2015年12月20日日曜日

山が「オイデオイデ」をしています

今朝は、冷え込んでとても寒かったです。空気も澄み渡って、北アルプスもよく見えました。常念岳(左)から、槍、大天井岳(おてんしょだけ、右)まで、まるで「オイデオイデ」をしているように、きれいな姿を見せてくれました。
 槍はもとより、大天井岳もここから見ると、かなり存在感があります。燕山荘も年末年始の冬季営業をしていると聞けば、体がムズムズしてきます。中房温泉まで13キロを歩いて一泊して、さらに 燕山荘で一泊となると、夏季日帰りの燕岳も、冬にはかなり大変です。でも、燕岳に登って北アルプスの山々を眼前に眺めれば、そうした苦労も一度で吹き飛んでしまいます。本当に、今日の北アルプスの眺めは目に毒でした。

2015年12月17日木曜日

満開も近い梅の花

11月下旬から咲き始めた梅の花は、日々花が開いていって、満開と言っても良いような状態になりつつあります。始めは数輪の突然変異だと思っていたのですが、ここまでくると梅の木全体が気候の変異を察知しているのかもしれません。
 ともあれ、12月中にこんなに梅の花が咲くなんて信じがたい事態です。

2015年12月4日金曜日

それにしても早い! 梅の開花

今日、取り残しのリンゴをとっていたら、近くの土手にある梅の木の枝に白いものがたくさん着いていたので、よく見るともう花が咲いていました。
 この梅の木は、早咲きですが、それにしても早い。今年の秋の高温と多雨が影響しているのでしょうか。なにか異常気象の前触れのような感じも受けました。

2015年12月1日火曜日

春どりホウレン草

11月11日に種をまいた春どりホウレン草が、きれいに発芽しました。雨が多かったことと、近年にない暖かさが幸いして、「すこし遅いかな」と思った割には、意外と早く芽が出そろいました。発芽さえしてしまえば、寒さに強いホウレン草は、信州の寒さをものとせず、立派に生育します。ちなみに、ホウレン草の品種は、タキイの『弁天丸』です。
 また左側に見える玉ネギも、高温多雨が幸いして、しっかりと活着しました。