2016年2月26日金曜日

八ヶ岳・硫黄岳は暴風で撤退

夏沢峠から硫黄岳を望む。雪煙で霞んでいます

昨日は、あまり気乗りしなかったのでやめていた八ヶ岳の硫黄岳に行ってきました。天気予報では、八ヶ岳は強風とあったので、頂上は踏めないだろうと思って出かけたのですが、風が強いことで有名な硫黄岳は予報どうりで、森林限界のすこし上までいって引き返してきました。やはり、昨日行けば良かったのかな。
 三月までは、農作業の方も暇なので、まだまだ機会はあるので、もう少し暖かくなったら、再チャレンジしようと思っています。

この先までで撤退。強風で体が飛ばされそうでした

硫黄岳の頂上のケルンが見えますが、雪煙がすごいです


2016年2月18日木曜日

山がきらめいて 八ヶ岳・天狗岳

西天狗岳から見た東天狗岳

今日の天気予報は、文句なしの快晴だったので、一月のリベンジも兼ねて、八ヶ岳の天狗岳に登ってきました。前回は佐久から登ったので、今回は最短距離の茅野の渋ノ湯登山口からです。
 天気予報通り快晴で、周りの山々は明るい日差しにきらめいていました。こういう景色が見られるので、山登りはやめられません。

東天狗岳の次に西天狗に行きます

中央が八ヶ岳の主峰・赤岳、右が阿弥陀岳、左は硫黄岳

南アルプスが正面に(左から北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳)

北アルプスの大パノラマ

御嶽山(左)と乗鞍岳(右)が遠くに望めます

2016年2月14日日曜日

早春の味覚 蕗のとう

季節外れの高温と大雨で、畑を覆っていた雪は跡形もなく溶けてしまいました。それではと、畑に行って見たら、期待していたとおり、蕗のとうが出ていました。
 この蕗のとうの苦みは、まさに春の訪れを告げる味で、天ぷらにしても蕗味噌煮しても とてもおいしいです。

2016年2月8日月曜日

レタスの発芽


一月下旬に種をまいたレタスが発芽しました。外気はまだまだ寒く、とても植物が芽を出すような気候ではありませんが、ハウスの中は、日中日がさせば30度ぐらいまで温度が上がります。
 レタスは、寒さに強い野菜ですから、最低気温がマイナスになっても、日中の温度が上がれば、立派に発芽するのです。あとは、ハウスの中にトンネルを作って、温度管理をしてやれば三月下旬には畑に定植することができるようになると思います。

2016年2月4日木曜日

浅間山の絶景を見に黒斑山に登る

黒斑山からの浅間山

槍が鞘からの浅間山。左はトーミの頭

今日は良い天気になりそうだったので、浅間山を見に黒斑山へ行ってきました。現在は、浅間山への登山は規制されていて、登ることはできません。今回は、眺めるだけでも良いかといった感じで、黒斑山に登ることにしたのです。黒斑なら、家を9時過ぎに出ても余裕で午後2時前には帰ってこられるので、ちょっとした雪山ハイキングです。
 黒斑山から見た浅間山は、ものすごい存在感があります。でんと、目の前に存在するこの山の迫力には、 言葉が出ません。

2016年2月3日水曜日

防寒テムレス

最近、登山関係のSNSサイトで話題になっている手袋に「防寒テムレス」というものがあります。防水性があっても蒸れなくて、しかも暖かいというのです。普通の作業用手袋で、デザインもあまり格好良くないが、機能性抜群で登山にも十分耐えられるというのです。
 登山はさておいて、雪かきなどの時、結構指先が冷たくなるので、一双買ってみたくなりました。しかし、ネットでも、「普通のホームセンターには売っていなくて手に入れづらい 」などとあり、確かに近くのコメリやカインズにはありませんでした。たまたま、近くの農協の店舗をのぞいてみたら、ありました、ありました。さすが農家の味方・農協です。 一双、1,480円。
 はめてみると、確かに暖かい。これで、冬の作業もかなり楽になるかなあ!?