2025年8月1日金曜日

8月1日はお墓掃除 「戌の満水」を心にとめて

  今日、8月1日は毎年お墓掃除をして、お墓参りをする日です。これは、1742年の「戌の満水」と呼ばれる大洪水の犠牲者を弔う意味で、江戸時代から続いている習慣で、長野県の東部ではいまだにおこなわれています。私のところでも、一族の墓地に皆が朝5時から集まって、掃除をおこないそのあと皆でお墓参りをします。時代の流れで、地区内でもこうした習慣を守っている人も少なくなってきましたが、私たちはお盆前の重要な行事としてしっかり守っています。