2017年2月25日土曜日

毎日見ている烏帽子岳

烏帽子岳の頂上 浅間山が噴煙を上げています

今日は、朝から風もなく穏やかな天気でした。ということで、今日は毎日見ている烏帽子岳に登ってきました。地蔵峠の湯ノ丸スキー場から登れば、簡単に登れる烏帽子岳も、冬は雪も多く、完全に雪山装備が必要とされる山です。とくに、湯の丸山との鞍部からは、雪崩の危険があるので夏道のトラバースは避けて尾根スジの急勾配を直登する必要があります。
 昨年の冬はあまり会う人もいなかったのですが、今日は土曜日の好天のためか、30~40人ぐらいは登っていたようでした。

自宅付近から見た烏帽子岳

鞍部からまっすぐに急勾配の尾根を直登します

気持ちよい稜線歩き

四阿山(右)と根子岳

2017年2月16日木曜日

雪たっぷりで快晴の蓼科山

今日は、天気も良く、気温も上がるというので、蓼科山に登ってきました。八ヶ岳方面は、先日かなり雪が降ったようで、白樺湖あたりから、道路脇に大量の雪がありました。蓼科山の登山道も、今まで登った中では最も雪が多かったです。おかげで、急な登山道も雪で覆い尽くされていて、しかもよく踏み固められていたので、アイゼンで快適に登ることができました。
 山頂では風が弱く、しかも360度見渡せて、眺望をゆっくりと楽しむことができました。

八ヶ岳。右から阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳

浅間山~四阿山、根子岳

穂高連峰、槍ヶ岳

南アルプス。右から仙丈ヶ岳、塩見岳、甲斐駒ヶ岳、間ノ岳、北岳

御嶽山

中央アルプス。木曽駒ヶ岳~空木岳

乗鞍岳

2017年2月4日土曜日

雪が増えて大賑わいの四阿山

今日は、長野県中の天気予報が晴れだったので、眺望を期待して四阿山に登ってきました。山の上は、風が強く気温も低かったのですが、360度の眺望は期待通りのものでした。
 昨年は雪が少なく、牧場の中は牛の糞が至る所にあったのですが、今年は十分の雪があってそれも適度に締まっていたので、頂上までワカンで登ることができました。また、土曜日の快晴ということもあって、四阿山としては珍しく大賑わいで、50人以上が登ったのではないでしょうか。
頂上が見えてきました。大勢の人影がみえます

根子岳の奥に北アルプスのパノラマが広がります

浅間山 今日は噴煙が少ないです


2017年2月2日木曜日

「真田丸」より面白い「射雕英雄伝」

冬は、農作業の方もあまりやることがなくて、外は寒いのでどうしても家の中に閉じこもりがちです。暇つぶしに、金庸の武侠小説の映画をYouTubeで見ようかと思っていろいろ検索していたら、「射雕英雄伝」の最近放映されたものがアップされていました。今年一月から、毎週放映されていて、今日時点で16集まで公開されているようです。
 金庸の武侠小説は、全編を原文で読んだことがありますが、ものすごく面白いです。「射雕英雄伝」もすでに何回も映画化されていますが、最新作はかなり原作に忠実で画面もきれいで、中国語字幕もあって、十分楽しめます。NHKの大河ドラマなど足下にも及びません。次作のアップが本当に待ち遠しい限りです。