今年は、レタスは作付けしないと思っていたのですが、二月上旬の播種時期にキャベツや白菜が異常に高騰していたので、レタスも自家消費に不可欠だと考えを変え、種まきをおこなってあったので、今日植え付けをおこないました。品種は、タキイの「シスコ」です。直売所にはあまり出すつもりがないので、200穴セルトレー3枚のうち、450本ほど植え付けて、残りは近所に配って喜ばれました。
今まで使っていたハンドプランター「なかよしくん」はバネがへたってきて、動作があまり良くないので、新品を買いかえましたが、今日はそれの使い始めでもあります。ちょっとした感覚的な変化ぐらいですが、新品は動作がキビキビしていて、やはり能率があがります。
このあと、グリーンボール、ブロッコリーと定植していくつもりですが、結構忙しくなってきました。